備忘4件]

てがろぐのQUICKPOST欄から投稿すると『お探しのページは見つかりませんでした。』に迷い込む


ある日を境にQUICKPOSTから投稿ができなくなって困っていた

https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/faq...
上記URLを参考に「$howtogetpath」の値を0にしたところ投稿できるようになった

テンプレートをいじったのが原因かな? と考えたのですが元ファイルと比較して見ても違いがわからなかったので原因は不明です

畳む

備忘

てがろぐのアップデートとテンプレート編集の備忘


‖ てがろぐのアップデート

指示通り2ファイルを上書きすると黒背景に白英単語のみの世界になった
上書きアップデートした場合パーミッション数値が初期値に戻るらしい
次にアップデートをしたときはそこもいじらないといけない
パーミッション数値とはなんぞやと訊かれると全くわかりません
暗号みたいなもんかな


‖ テンプレートの編集

まるっと書き換えてしまったせいでカテゴリー表示がどこかに行ってしまったり、いじればいじるほど崩壊して笑った
設置時にカテゴリ表示位置を最下部から最上部にしていたらしいが、それを忘れていてカテゴリが吹っ飛んだ……? と当惑した
テンプレートをいじった時はバックアップを取っておく

畳む

備忘

wordでのルビ振りと検索に出てこない問題


『性命のこと』の原稿データ(word)上での検索で特定単語が出てこず、
首を傾げていたのですがどうやらルビ振りのやり方がまずかったみたいです

例えば『三ヶ崎知生』に対しみ/が/さき/ち/おと一文字ずつ分割してルビを振ると
三(み)ヶ(が)崎(さき)知(ち)生(お)と単語がぶつ切りにされて登録され、
『三ヶ崎』で検索した時に引っかからなくなるらしい
意味がわからん(素)

ルビと漢字のバランスとかを見て、物によっては一文字ずつで指定してしまったので
後から検索できない最悪な原稿になってしまった……
次は一単語単位で指定します

畳む

備忘

20230318220016-kujiki.jpeg


これまでどうしていたんだと言うと
ラインスタンプを作り始めの時は手作業で縁取りしていて
レイヤー効果:境界線を覚えてからはPhotoshopに持ち込んだあとに追加加工していた
塗りつぶしを未だに使いこなせないので、色を塗る時はだいたいペンで手塗りです

畳む

備忘

Powered by てがろぐ Ver 4.0.0.